1:  サソリ固め(庭)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:49:02.72 ID:0+eknqch0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif 
 イラン人が作っている東京のラーメン屋が、ラーメンマニアの間で話題となっている。 
 イランといえば、ペルシャ絨毯やケバブをイメージしがちだが、今後は「イランといえばラーメン!」になるかもしれない。 
 ・威勢のよい店主が出迎える 
 話題になっている店は、東京都杉並区高円寺のラーメン屋『ビアビア』。店主はイラン人男性で、なんと、麺はすべて自家製。研究に研究を重ね、 
 細麺ながら、コシの強い食感が楽しめる仕上がりに。店内に入ると、製麺機がドドーンと置かれており、威勢のよい店主が出迎えてくれる。 
 ・ルックスもイケメンだ 
 店主のイラン人はワイルドな風貌で、ルックスもイケメンだ。その評判を聞いて、多くの日本人女性客が訪れているのも理解できるレベル。 
 しかしラーメンは、イケメンだろうとブサイクだろうと関係ない。美味いか、マズイか、そのどちらかのみ!! 
 ・国産のトマトをじっくり焼く!! 
 イラン人店主のこだわりは、日本人顔負けレベル。醤油は濃口と甘口を絶妙なバランスでブレンドし、そこに香味油をプラスして仕上げたものを使用。 
 また、国産のトマトをじっくりと5時間かけて焼き上げ、酸味と甘味を引き出してラーメンのアクセントに使用している。 
 ・「ガツン!」と響く濃い目のテイスト 
 濃い目の味付けは好き嫌いがハッキリ分かれそうだが、こってり油膜と、繊細スープ、そして全体的に「ガツン!」と響く濃い目のテイストが、 
 麺のみならず、チャーシューやネギ、シナチクの旨味を引き出しているのを感じた!! 
 油膜とスープがネギから溢れるエキスと出会い、爽やかな旨味を生むのだ。スープは鳥取県産の大山鶏をまるごと使用し、魚介ダシもくわえて仕上げたもの。 
 ・センスと努力の賜物 
 いやはや、イラン人がここまで本気なラーメンを作っちゃうとは驚きである。センスと努力の賜物がそこにある。 
 http://buzz-plus.com/article/2015/06/10/iran-ramen/ 
 
 
 
 
 
 
2:  ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:49:45.86 ID:WOh6uPY90.net
 食べても食べても 
7:  ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:51:29.62 ID:zX9SclOBO.net
 スープに大麻入ってそう 
9:  中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:51:54.26 ID:ypy6B+Ys0.net
 ラーメンとは別物としてうまそうな感じ 
10:  タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:51:58.32 ID:M/AvwD3k0.net
 偽造テレカをサービス 
12:  カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:52:54.78 ID:4sFkc56k0.net
 最近の外人プチセレブ化って世間ではそんなに違和感なく受け入れられてんの? 
13:  キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:53:11.32 ID:OvYbo2vb0.net
 イスラム教徒がチャーシュー出していいのか 
15:  タイガードライバー(空)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:53:31.30 ID:hcwWj4k70.net
 ケバブ肉を入れても旨そう 
20:  フロントネックロック(三重県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:54:54.91 ID:uJfBmcih0.net
 ローストトマトラーメンなら900円 
22:  閃光妖術(茸)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:55:32.37 ID:fonFE+d70.net
 お前ら、素直に食べたいと言え無いのか? 
27:  不知火(兵庫県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:58:16.96 ID:oqieixsm0.net
 肝心の値段はいくらやねん 
30:  キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:58:48.58 ID:5JOsBy8d0.net
 ネギが固そう 
32:  スパイダージャーマン(福島県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 19:59:20.34 ID:jhAYfxAE0.net
 日本人がフランス料理作るのも向こうの人がこういう記事にしたりするのかなあ 
35:  ジャーマンスープレックス(東日本)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:00:11.56 ID:woWd2d3E0.net
 うお、これは旨そう 
40:  ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:02:25.17 ID:/lyhnk0D0.net
 日本は遠いからアラーも見てないよって酒も豚肉も食べてる 
 イラン人は多いよ 
41:  アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:02:41.74 ID:WE7Q55+u0.net
 >>13-14 
 鶏肉じゃねコレ 
42:  栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:04:06.85 ID:2/j13p+x0.net
 ISISに密告だなw 
45:  スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:07:02.81 ID:EjFAhiVA0.net
 >>42 
 ヤメタマエ 
43:  オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:06:02.92 ID:yirtf2dh0.net
 このラーメン自体は普通に美味しそうだけど 
 トマトラーメンってだいぶ前から日本にあるし 
 イラン人がやってるって事を売りにしてるだけだろ、この記事 
 って案の定バズプラスか 
 
53:  サッカーボールキック(栃木県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:12:12.41 ID:LU1Flzsz0.net
60:  ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:15:48.84 ID:IKTRJOn00.net
 うちの近所に二軒ハラルのラーメン屋あるよ 
 以外とイスラムとラーメンは合うのかも 
62:  デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:20:18.89 ID:NFJuf55a0.net
 チャーシュはラム肉なん? 
67:  パイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:27:10.00 ID:Egra4G/r0.net
 このピンクの実ってサフランご飯に混ぜてるあの甘酸っぱい奴かな? 
 あんな果物みたいなのラーメンに合わんやろ 
69:  タイガードライバー(庭)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:28:48.40 ID:7uu4AIUi0.net
 >>67 
 焼トマトらしい 
73:  パイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:32:05.81 ID:Egra4G/r0.net
 >>69  トマトじゃなくてこっちのほう  
 イランだと色んなもんに入れるけど酢豚にパイナップル以上に強烈な味になる 
 
77:  アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:33:59.09 ID:WE7Q55+u0.net
 >>73 
 クコだねこれ 
 叉焼も鶏だ 
71:  フライングニールキック(徳島県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:30:33.86 ID:vGZBkd3U0.net
 イスラム教徒とは限らないんじゃないの? 
74:  パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:32:46.86 ID:O0cqg+Xe0.net
 >>71 
 わざわざ鶏だけ使っているところとか、イスラムへの配慮をかんじる 
76:  ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:33:49.44 ID:aLuvTGJN0.net
 一回だけくったけど確かにうまい 
 けどラーメン好き向けの味じゃないんだよなぁ 
79:  ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:34:59.26 ID:IKTRJOn00.net
 イスラム料理って実は美味いんだよ 
 特に肉の臭みを消す手法は見習う部分が多い 
91:  足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:51:08.92 ID:e3GuZwbY0.net
 ここの醤油濃いめが好きでよく行ってる。 
 店主とは近所のスロ屋でよく会う。 
94:  パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:56:22.55 ID:O0cqg+Xe0.net
 クコの実は甘いシロップで煮られて杏仁豆腐にちょいのっかっていたりするけど、 
 薬膳なんかにも使われ、そのまま使うとけっこうクセの強い食材。 
 面白いね 
95:  膝十字固め(家)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:57:11.94 ID:kO2TIJAr0.net
 じゃあ上野周辺にいる外国人雇ってラーメン屋でも始めるか 
 当然俺はパトロン役に徹して、上前だけ跳ねて表には出てこない 
 パッと見外国人経営だと日本人もいろいろ優しくなりそうだからね 
96:  リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 20:57:19.32 ID:NSuyOVlu0.net
 赤いのはトマトか 
 けっこう美味そうだね 
104:  パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 21:24:19.04 ID:O0cqg+Xe0.net
 すくなくともこの写真の肉は、 
 
 鶏肉を焼いたものですね。 
 煮たらこうはならない 
 
111:  リキラリアット(東京都)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 21:43:07.63 ID:V8OJeen10.net
 焼きトマトいいね 
112:  フルネルソンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 21:45:27.53 ID:sVxMkU+N0.net
 こってり塩味というのが今後流行る 
115:  ハイキック(家)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 21:57:20.56 ID:ibdkhPaS0.net
 絵に描いたようなニューウェーブ系ラーメンやんけ 
 かなり勉強しとるな 
122:  ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 22:21:12.73 ID:8EqrKAp50.net
 ラーメン好きの友達が行ってたが 
 ガチで美味かったらしいから、今度連れてってもらう予定 
124:  ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 22:23:55.89 ID:8EqrKAp50.net
 日本のラーメン屋でしっかり修業し、かなり真面目に作ってるらしい 
128:  ウエスタンラリアット(京都府)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 22:33:49.42 ID:+uNu9AH50.net
 さっきTVで言ってたけど年間4000軒のラーメン屋がオープンしている 
 その代わり同じ数だけ廃業もしている 
 生き残れるのはごく僅か 
136:  張り手(静岡県)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 22:50:08.46 ID:zN6LdouF0.net
 ちょっと前の静岡の長浜ラーメンはインド人が作ってた 
141:  ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/  2015/06/10(水) 23:07:57.41 ID:wMAUg5fT0.net
 パッと見味噌ラーメンに見えるけど、醤油ベースの 
 チリトマトって感じなのかな? 
 チリトマトは日本で一定のファンがいるからウケるのは 
 必然かもな。俺もトマト系ラーメンは好きだよ。 
引用元: 【グルメ】イラン人が作ってるラーメン屋が人気すぎて大盛況! お前らもラーメン屋やればいいじゃない