
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 03:59:52.20 ID:Vxna+qAZ0
 運営から異例の表彰を受ける模様 

 
 
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:00:57.37 ID:eRb18IE60
 
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:01:15.53 ID:7aXZpC5f0
 このゲームやってるやつ見たことないけど常に上位なのはこいつみたいなんが支えてたんか 
 
 
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:02:31.52 ID:7UR2TMnV0
 
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:03:21.50 ID:O1+c0Ijwd
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:02:47.12 ID:udq1GDWb0
 
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:04:00.43 ID:jGBQo5Jnd
 
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:05:23.51 ID:eN9cabjW0
 
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:04:36.67 ID:Bmz15cfq0
 
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:05:51.22 ID:aalC4Ua9d
 
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:11.66 ID:C//zz6ODd
 
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:17.85 ID:VkPzjHyha
 これって何年続いとるんや?
やたら広告で見るイメージやけどめっちゃつまらなそう 
 
 
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:18.06 ID:uP5DKfPg0
 なんで個人垢の問い合わせが運営に行くんや?
公式プレイヤーとかそういう扱いなんか 
 
 
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:18.77 ID:exc+9ugh0
 3億でなくとも一年以上一位って何やねん
ソシャゲやとよくあることなんか 
 
 
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:29.78 ID:zNDQs/BH0
 
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:42.27 ID:+0BG572S0
 偽物の骨董品ばかりを3億買っても一応資産として残るのに何でやるんや
それとも3億とか紙クズぐらいに稼いでるんか? 
 
 
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:11:11.56 ID:HEZ26qt8d
 >>31
日本一稼いでるのか知らんが有名なトレーダーの奴がドラクエのソシャゲで一番レア出るのにいくらかかるかで軽く何百万、何千出してたな 
 
 
832: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 06:46:51.42 ID:TzpdINXra
 
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:06:51.09 ID:VQ7mpbHG0
 100課金して2年やっとるけど中堅にもなれてへんで 
 
 
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:22:56.21 ID:N8KDR+VC0
 
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:23:41.15 ID:aalC4Ua9d
 
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:24:34.53 ID:N8KDR+VC0
 
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:32:22.08 ID:aalC4Ua9d
 >>155
通常ガチャの排出割合

課金ガチャの割合

 
 
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:35:12.02 ID:ZAhhcKwN0
 
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:38:27.15 ID:GFZ21ypca
 
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:41:30.06 ID:aalC4Ua9d
 >>232
SRでもコスト17以下はゴミに近いからあまり価値無し
SSRでやっと価値があるかな、但しコスト16~18以上
これも人によるが上級者はコスト18もゴミ扱い 
 
 
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:07:32.01 ID:KTKy8u5I0
 数人の超絶廃課金の力でランキング上位食い込んでるって話は聞いたことあったけどガチだったんやな 
 
 
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:07:34.45 ID:UAc0x3yh0
 
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:07:45.97 ID:OsoHTUFfa
 
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:08:11.86 ID:kYBZa7660
 3億使わないとコンプ出来ないくらい超スケールなんか? 
 
 
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 05:00:07.39 ID:YmYUVMGP0
 >>40
コンプっていうか超レアなカードを同じ種類8枚集めさせるゲーム。
無課金微課金の雑魚は1枚出たら超嬉しいけど、上の連中は複数枚集めて強くする。 
8枚目以降も超強いスキルを他に継承させるためにもっと引く。
 
 
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 05:01:59.69 ID:+rVXGES0M
 >>353
このタイプのガチャゲーほんときらい
システムがこれの時点で敬遠する 
 
 
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 05:06:53.61 ID:FNerUhePd
 >>353
いまだにこんなんでやってけるソシャゲあるんやなぁ
強気やな 
 
 
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 05:07:31.95 ID:yd3r4sAk0
 >>397
ほとんどのそういうソシャゲは死滅したやろ
たまたま運良く富豪が食いついただけやぞ 
 
 
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:08:52.63 ID:5IyqpFU00
 
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:08:59.90 ID:mw8MyDPq0
 
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:09:22.06 ID:O8pNX1wI0
 戦国炎舞ってやってる人見ないのにランキング上位で謎だった 
 
 
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:09:43.51 ID:w0n+I0XO0
 
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:10:08.34 ID:aalC4Ua9d
 一般ユーザーも月30万課金しても上位連合の100番目以内のクラス入れれば運が良いとかそんな世界 
 
 
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:09:44.50 ID:csBVpZ6Jd
 むしろ会社への貢献を考えたら称号1つ程度では安すぎるレベル 
 
 
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:09:48.78 ID:5WM2xxv10
 
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/  2016/11/02(水) 04:09:53.81 ID:CvrUezhTa
 
引用元: ソシャゲに3億課金したプレイヤーが引退wwwww