
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:10:31.09 ID:8tRKADwD
現風俗嬢\(^o^)/
客との子供
今わ彼氏だけど
まだ19だし親にもゆってない
駆け落ちして結婚しよーと思ってます
駆け落ちするためのアドバイスください!
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:11:34.90 ID:lnJfnvGE
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:14:54.64 ID:8tRKADwD
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:11:37.41 ID:xTKmOuYs
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:14:54.64 ID:8tRKADwD
>>3
男のことでもめて1度大学やめてる
今わ専門学校に通ってて学校のお金も
一人暮らしのお金も出してもらってるし
毎月五万仕送りもらってるし
親に言ったらおろせって言われちゃう!
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:12:07.62 ID:LVNr6K2Q
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:14:54.64 ID:8tRKADwD
>>4
うちはあんまりないけど
彼氏働いてるから大丈夫だと思うよ?
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:12:45.34 ID:EF6AvzxR
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:16:12.33 ID:8tRKADwD
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:12:50.02 ID:YeodP05B
駆け落ちする理由は?
このままじゃ反対されそうだから?
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:16:12.33 ID:8tRKADwD
>>6
大学やめた時にも男におろしてって言われて子供おろしたのに
もーおろしたくないもん!
まわりもみんな子供生んでるし
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:15:54.99 ID:lnJfnvGE
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:17:34.56 ID:8tRKADwD
>>9
あんまり風俗遊びしないみたい!
1回フリーであたってその時連絡先交換して
それから店の外であって付き合ったから
指名とかされたことないし風俗で遊んでるかわかんない
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:20:37.61 ID:lnJfnvGE
>>12
お前と結婚しても風俗通い続けて同じことするよ
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:24:17.01 ID:8tRKADwD
>>19
そんなことないよ?
彼氏うちのこと愛してるってゆってたし
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:29:39.92 ID:94lFndHn
>>23
その彼氏に捨てられる可能性考えてないだろ。
ついでに言うと、よっぽどの田舎じゃない限り今どきの保育園は待機児童ばっかで簡単にいかないぞ。
自分だけ子供居ないのが嫌とか育児舐めてる事には変わりないな。子供が哀れ。
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:36:54.21 ID:8tRKADwD
>>30
札幌なんだけど、託児所とかあるから大丈夫でしょ!
だって嫌だもん。
こないだも同じ店の同い年の女が妊娠して
男もいないくせに親と仲いいからって
話し合って産むとかゆって
駆け落ちしても親二人ともいるうちの子供の方が幸せに決まってるじゃん
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:16:26.11 ID:LVNr6K2Q
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:18:42.31 ID:8tRKADwD
>>11
小さい頃仕事ばっかりでかまってもらえなかったし
あんな親になりたくないから!
泣かれても仕方ない!
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:17:56.28 ID:FSvUaG2d
駆け落ち不要
8ヶ月まで隠してから親に伝えれば良い
その前に彼氏と入籍しとけ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:19:40.49 ID:8tRKADwD
>>13
親ちょこちょこうちの家に来るから
お腹出始めたらバレるもん
8ヶ月も会わないとか駆け落ちしないときっと無理だし
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:29:39.71 ID:mCbXldG8
>>15
マジレスすると6カ月まで隠せれば合法での堕胎は無理
めっちゃ痩せ型体型なら即バレだろうけど
ちょっとでもぽっちゃり体型だったらまずバレない
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:36:54.21 ID:8tRKADwD
>>29
子供はおろさないから別にどうでもいいけど
バレてもなんでも駆け落ちはする!
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:20:18.53 ID:94lFndHn
子供は産んでおしまいじゃないぞ?
育児にお金が沢山いるの理解してる?
飽きたらポイ捨て出来る存在じゃないぞ。
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:24:17.01 ID:8tRKADwD
>>16
彼氏も働いてるしお金の面で心配してないよ?
それに保育所とかに預ければ働けるじゃん?
みんな産んでるのにうちだけいないのも嫌だし!
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:20:31.57 ID:smTBpIQc
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:24:17.01 ID:8tRKADwD
>>17
どこが?笑
小さい頃うちのことほっといた親の方が頭足りない!
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:20:35.00 ID:xTKmOuYs
マジで駆け落ち不要
最初は反対されるかもしれんが、二人でちゃんと挨拶してみろ
それでも反対されたら駆け落ち考えな
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:24:17.01 ID:8tRKADwD
>>18
あんな親に反対とかされてめんどくさいくらいなら
9月になればもう20だし駆け落ちした方がマシ
絶対おろせとかゆってくるもん
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:21:33.55 ID:9hE8pu6/
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:25:25.41 ID:8tRKADwD
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:34:57.21 ID:mCbXldG8
>>24
彼氏の年収いくらよ
例えば住むとこどうすんの
産婦人科は基本保険効かないから実費だよ:だいたい一回一万円ぐらい
光熱費、家賃、食費、通院、出産費用(今だといくらなんだろ?自分で出産費用でググって)
本当に大丈夫か?
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:41:01.63 ID:8tRKADwD
>>36
彼氏んちに住むよ?
うちも一人暮らしだけど親がお金払ってるから出ないといけないし
でも妊婦検診は検診表みたいなのあればそんな高くないから!
彼氏の月収とか付き合ってまだ2ヶ月くらいだし聞いてないからわかんないけど
うちと子供養えるだけお金あるから結婚しようとゆってくれたんでしょ!
48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:45:28.04 ID:lnJfnvGE
>>40
悪いなんていってないだろ肥溜めっていっただけだろ
彼氏大事にしろってアドバイスじゃないか
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:47:11.62 ID:CSA835Rl
>>40
健診表は確か35歳以上適用だったはず
それでも初期一回後期一回だけどな
それから今ググったら2016年現在、一回の妊婦健診は2万円近いらしい
地域で値段違うらしいから自分でググって
54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:50:57.23 ID:8tRKADwD
>>50
何歳でも貰えるから!みんな貰ってるから!
病院とか気にしてないから大丈夫です
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:22:22.25 ID:mCbXldG8
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:25:25.41 ID:8tRKADwD
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:26:32.76 ID:xTKmOuYs
まぁ、駆け落ちも絶対ダメとは言わんけどね
頭硬いスパルタ系の親も
孫ができたら、嘘だろ?ってくらいフニャフニャした甘いジジババになったりするもんだよ
これマジで
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:28:26.37 ID:8tRKADwD
>>25
別に産んでからとか子供親に会わせるつもりないからそんなのどうでもいい
彼氏の方のじいちゃんばあちゃんいるし!
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:29:39.45 ID:xa7/aHKV
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:36:54.21 ID:8tRKADwD
>>28
前回はおろせって彼氏に言われておろしたんだもん
今回は結婚しようっていってくれたのに
子供出来て何が悪いの?
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:31:28.46 ID:lnJfnvGE
風俗嬢みたいな肥溜めとよく結婚する気になってくれるよな
逆にそういう彼氏は珍しいから大事にした方がいいかもしれないね
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:41:01.63 ID:8tRKADwD
>>33
金もらって体売ることが悪いの?
値段もつかないのに男とヤリまくってるそこら辺の女よりましだと思うけど?
34: 戦場ヶ原ぴたぎ@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:31:36.39 ID:6uDZfstR
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:32:01.87 ID:vv0909rM
客と付き合って幸せにやってるって話は聞いた事がない
まあ頑張って
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:41:40.21 ID:Utgc0Y3Q
おめでとう!
両親は若い頃駆け落ちしたよ離婚したけど
苦労するけどそれでもお互い幸せならいいんじゃない?
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:46:47.59 ID:8tRKADwD
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:42:59.07 ID:QllPVhbs
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:46:47.59 ID:8tRKADwD
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:43:24.65 ID:gQkKBSjS
子供は親を選べないってほんと悲しい事実だよね
こんなバカ親の元で産まれて幸せな人生送れない子供もほんとに可哀想と思う
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:45:01.83 ID:9e+IAYAr
>>43
ほんとこれ
自分も裕福な家ではなかったけど、こんなアホな親の間に産まれなかっただけ幸せと思うな
間違いなく育児放棄か虐待する
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:46:47.59 ID:8tRKADwD
>>43
バカ親?どこが?
男いないのに子供生んだうちの店の女の方がよっぽどバカ親!笑
うちより先に子供産む時点でムカつくし!
あいつの子供がカワイソー笑笑
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:44:05.32 ID:XU1RH4gw
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:44:50.98 ID:2WG8sOk9
21歳のガキが出産、育児とそれからの生活にかかる金額を把握してるとは思えないけどな
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:49:04.41 ID:8tRKADwD
>>45
貧乏でも彼氏いれば幸せだってゆってんじゃん!
子供も幸せだし!
52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:48:17.52 ID:xa7/aHKV
56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:52:37.49 ID:UpCynn+d
59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:56:07.17 ID:kiZxqTE2
60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:58:32.56 ID:Utgc0Y3Q
子供1人育て上げるには1500万はかかるよ。
赤ちゃん産まれて1年目はあれこれかかるから50万くらいないとダメだよ?
お金ある?1人で盛り上がってない?
61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:59:57.03 ID:kiZxqTE2
>>60
50万で足りるの?笑
そんくらいのお金普通の人出せないわけなくない?笑
82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 20:45:30.11 ID:yN1GKBAH
引用元: ・妊娠したよ\(^o^)/